Merge Town:Desaign Farm攻略
Merge Town:Desaign Farmのポイ活攻略について書いていきます。まだプレイされていない方は参考にしてください。
1.エントリーしたサイトについて
トリマを使いました。ポイント交換率は他社と比べると若干落ちますが報酬達成したのにもらえない場合調査をしてもらえるのでよく使ってます。頑張ったのにもらえないと悲しいですからね。
2.クリア条件と報酬
クリア条件と報酬は以下になります。期限は30日
条件 | 報酬※120マイル=1円 |
---|---|
レベル9を達成する | 1,000マイル |
レベル15を達成する | 5,000マイル |
レベル25を達成する | 19,000マイル |
レベル32を達成する | 132,000マイル |
レベル40を達成する | 264,000マイル |
すべて達成すると421,000マイルになるので約3500円くらいの報酬となります。
3. ゲームについて
一般的なマージゲームです。エネルギーを消費することでアイテムを生み出し、マージをして要求されているアイテムを納品していきます。本来であればアイテムを納品していくのがこのゲームの進行となりますがポイ活ではレベルを上げていくことが達成条件となりますので経験値を稼いでいくことが目的となります。経験値を稼ぐためには二つ方法があります。 一つ目はゲームの本筋である要求アイテムを納品すること。 もう一つは各アイテムのレベル5以上のアイテムをマージすること。 この2つになります。各アイテムのレベル5以上をマージすると経験値である星が生成されます。この星をマージすることによって最大レベルまでマージを繰り返し、最大レベルとなったときに回収し経験値を得ます。要求アイテムを納品する方法ではほとんど経験値はもらえず納品したアイテムはなくなってしまうのでマージするときに得られる星の獲得効率は落ちるためおこなってはいけません。
4. 攻略について
マージゲームはアイテムを生成するときにエネルギーを消費します。このエネルギー効率をどれだけ上げるかがキーとなってきますので いかにレベル5以上のアイテムをマージして星を生み出すかにつきます。アイテムを生成する物にもレベルがありレベルが高いほど生成アイテムの初期レベルが高くなる確率を高めてくれます。以上の特性を踏まえると納品はせずに ツールボックスメインでアイテムを生成していきましょう。 ツールボックスから生成されるアイテムは最高レベルが高いのでたくさんマージができそれだけ星を生成するのに効率がいいです。またツールボックスはアイテム生成のクーリングタイムも短いため数多くのエネルギー消費に向いています。 次にレターボックスでアイテムを生成していきましょう。レターボックスは低確率でツールボックスを生成します。またこのレターボックスが生成する花瓶をマージしてレベル5以上にするとある一定時間でハチを生成します。この花瓶はエネルギーを消費せずに自動でハチを生成するため、星をエネルギー消費なしで生成することが可能になります。 なるべく以下のような布陣をゲーム初期段階で完成させてレベルを上げていければクリアも見えてきます。筆者はそこに気づくのがおくれました。
5. プレイした感想
筆者はレベル25でギブアップしましたが、序盤でゲーム特性に気づけていればレベル32はいけるんじゃないかなと思います。ぜひプレイして報酬をゲットしてみてください。ゲーム難易度は低いのでどなたでも挑戦できます。
コメント