ポイ活攻略 マージコンビニ

マージコンビニ攻略

マージコンビニのポイ活攻略について書いていきます。まだプレイされていない方は参考にしてください。

2.クリア条件と報酬

クリア条件と報酬は以下になります。期限は30日

条件 報酬※120マイル=1円
レベル26を達成する 126,166マイル

step報酬はありません。クリアで126,166マイルで約1,050円になります。step報酬がないため到達できないと0円になってしまいます。 難易度もなかなか高いので当サイトで情報を得てぜひ攻略してみてください。

3. ゲームについて

一般的なマージゲームです。エネルギーを消費することでアイテムを生み出し、マージをして要求されているアイテムを納品していきます。納品するとお金がもらえます。

マージコンビニのゲーム画面-マージ画面

お金がたまったら吹き出しで金額が出てる場所をタップしましょう。そうするとお店が改装されていき完成します。

マージコンビニのゲーム画面-お店画面

4. 攻略について

マージをして納品をしてお金をかせぎます。お金がたまったらお店を改修していきます。改修をするたびに経験値が手に入りレベルアップしていきます。特段コツはなくマージをどんどん繰り返して納品していく形になります。お店が完成したときにマネージャーを雇うことができます。ダイヤを消費しますが一定時間でお金と体力を少し回復することができます。お店が増えれば各店舗からエネルギーとお金を回収できるのでダイヤのもとは取れると思います。ほかのマージゲームと違うのは改修するためのお金が高いため納品するアイテム数が格段に多くなっていることです。一つの納品が平均1,000コインだとして改修一回にかかるコインは20,000コインを超えてきます。20回納品をようやく1回の改修が行える形となるためひたすらマージする作業が必要になります。
攻略のカギとしてエネルギーを以下に集めるかになりますが自然回復と広告を見て回復するのはもちろんデイリーで確実にならなければならないことは画面上部のプレゼントマークをクリックすると時間経過でアイテムやダイヤがもらえます。このアイテムはアイテムを複製したり1個上のレベルにあげるアイテムが手に入るため毎日ゲットしましょう。 マージコンビニのゲーム画面-アイテム入手画面 また画面左上部のお店マークをクリックすると広告を見ることで10ダイヤゲットできます。 マージコンビニのゲーム画面-アイテム入手画面

無料でパスの報酬ももらえるのでゲットしましょう。アイテムの複製アイテムやアイテム生成する側のアイテム手に入ります。 マージコンビニのゲーム画面-パスアイテム入手画面 たまにですが高レベルの納品がくるときがあります。納品が大変ですが上記で入手した複製するアイテムや1個上のレベルにあげるアイテムを惜しみなく使って達成しましょう。 余談で攻略とは直接関係ないのですが生成アイテム種類が多いため今までのマージゲームの中で圧倒的にマスがたりませんでした。適宜アイテムを売却したりして調整しましょう。

5. プレイした感想

筆者はレベル26までを27日で達成しました。デイリーでもらえるアイテムを最初からゲットしていけば20日前後でいけるかもしれません。筆者はそのことに気づいたのが10日間過ぎていたのでクリアがギリギリとなってしまいました。 難易度は低いですがたくさんマージするという点で結構時間がとられます。お時間がある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました